献血100回達成!

 昨日、自分の2007年11月25日の誕生日に合わせ献血に行きました。 これで数年来の目標にしていた献血100回を達成しました〜!(やったー!)

 100回といってもいつもとなんら変わりありません。 看護士さんも100回について知ってか知らずか何の反応もなく、淡々と成分献血(血小板)が進んでいきました。 いつもより短時間で採血が終了(30分程度、いつもなら45分ぐらい)し、受付へカルテを渡してフリードリンクで水分補給。 その後受け付けのお姉さんが献血カードと今日の記念品(ふりかけ)を持ってきてくれました。 そのときに、今日は誕生日ですので、お祝いの粗品(小さなケーキ型をしたタオルで作られたもの)と誕生日当日だったので、ドリップ珈琲の小箱をいただきました。 そして少し後になって100回の記念品について、記念品を自宅へ郵送するとのことで、住所の確認がありました。 ただ、到着は3ヶ月ぐらい後とのこと・・・。 (何でそんなにかかるのかなぁ?) 記念品(多分、金色有功賞)は到着後写真をアップします。

 帰宅後いただいた珈琲でケーキを食べて誕生日を祝いました。(献血100回記念も)


 で、これからどうしようという悩みを覚えています・・・、次の目標は?
なんだか到達した達成感がありますが、次のきりの良い数字までとりあえずやっていこうかといったところです。